下門前町 町内会日記

会長の仕事と町内会の活動記録

地図で見る下門前町の歴史

たいそうなタイトルをつけましたが、たいした内容ではありません。一昨日、やすらい祭の準備中、掛軸の箱書に「昭和六年四月吉日 門前裏南町」と書かれているのを見つけ、町名の変遷に興味を持ったので手持ちの地図を引っ張りだしました。 下の写真は天保二…

やすらい祭

朝のうちは陽が覗く時間もあったのですが、昼から雲行きが怪しくなったので巻き気味で進行したのか、行列が町内に来るのは午後2時ごろと予想していたのに、30分以上早くなりました。 聞こえてきたお囃子に驚いて家を飛び出し、同じく家から飛び出してきた会…

新年度役員会と町内会費

まったく盛り上がらない(笑)京都府知事選挙と府議会議員補欠選挙のあった昨日(4月6日)、鳳徳会館において、夜7時から8時頃まで、平成26年度第一回役員会を行いました。 下門前町町内会では住民全員が集まる機会がないので、この役員会が実質上の総会です…

やすらい祭についてのメモ

あっという間に4月、新年度の事業計画と予算を策定しなければならないのですが、計画を立てる間もなく4月の第2日曜日(今年は13日)には「やすらい祭」があります。 町内会長を毎年回り持ちすることにはメリットもデメリットもあると思いますが、デメリット…

少年補導委員選出のローカルルール

昨日の朝、前会長さんが届けてくれた封筒に 市政協力委員推薦書兼承諾書 保健委員届け書 自主防災部々長選出書 少年補導委員(2名)推せん書 の4件の書類と、同封の地図に各委員の自宅を示したものを、今日(3月25日)までに鳳徳会館まで届けること、とあっ…

まさかの町内会長

3月も半ばを過ぎたのに寒い日が続き、ようやく春らしくなった昨日の日曜日、夜の7時から地域(学区)の集会施設「鳳徳会館」で町内会の組長と諸役引き継ぎの集会がありました。 僕の住む京都市北区鳳徳学区の下門前町町内会は、それぞれ8~9世帯の組、7組か…