下門前町 町内会日記

会長の仕事と町内会の活動記録

新年度役員会と町内会費

まったく盛り上がらない(笑)京都府知事選挙と府議会議員補欠選挙のあった昨日(4月6日)、鳳徳会館において、夜7時から8時頃まで、平成26年度第一回役員会を行いました。

門前町内会では住民全員が集まる機会がないので、この役員会が実質上の総会です。「第一回」としましたが、次はおそらく年度末、決算承認のために「第二回」を開催するまでないはずです。

議題は、今年度予算の承認と、町内会費徴収のお願い、間近に迫ったやすらい祭について、その他、です。

予算については例年の通りに(笑)とお願いして会計さんが作ってくださった予算案をもとに(町内各所に配置した消火器のうち、今年度で使用期限の切れる2本の詰め替え費用を追加して)全会一致でご承認いただきました。

町内会費は、例年通り各組の組長さんに徴収していただきます。以前は月額だったのですが、数年前から「年額」になっているので、徴収に関わる立場としてはありがたいことです。

ところで、下門前町の町内会費は年額2,400円です。ただし、地蔵盆は別会計で、1戸あたり2,000円*1+子ども1人あたり500円の「お供え」をいただいて運営しています。地蔵盆のお供えは強制ではないと思うのですが、毎年、全戸からいただいています。

強制ではないとはいえ、実際には全戸からいただいている地蔵盆のお供えも含めて、町内会費は(子どもが居ない場合で)月額約366円になります。この記事によると全国の標準としては月額200円~400円ということなので、高くもないし、安くもないといったところでしょうか。

もっとも、地域によって町内会(自治会)の目的も役割も異なるだろうし、結果として事業内容も行事や催事も異なると思うので、単に金額を比較しても意味はありませんね。

*1:より多くしてくださるお家もあります